パウロという人がガラテヤ5:14でこのように表現しました。『14律法の全体は、「あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。」という一語をもって全うされるのです。』一語をもって全うされる、とあります。これをイエスが言われた神を愛するということと人を愛するということを繋げて、一語というのはまさに「愛する」ということです。もし、あなたが隣人をあなた自身のように愛するならば、それだけであなたは立派な律法学者・聖書学者であります。この言葉を知っているだけでは勿論不十分です。イエス・キリストは十字架につけられるその直前にこの大切なことをまさに遺言のようにして私たちにも語られましたが、パウロもそのことをしっかりと汲み取って、愛するということ、これがすべてである。(メッセージより抜粋)
関連記事
マタイの福音書1章1~16節(イエス・キリストの系図)
新約聖書のマタイの福音書1章をテキストにしたいと思います。もちろん17節以降ですねと皆さん思われると思いますが、そうではありません。特にマタ...