イエス・キリストが定められた聖礼典は二つだけです。一つはバプテスマ(洗礼式)ともう一つは聖餐式と、この二つだけです。これは、クリスチャンとして必ず守り行わなければならないことだと。これによって救いを失うとか得るとかいうことは勿論ないわけですが、イエスが命じられたことを守り行なうのは、イエスの弟子としての義務であります。で、勿論それを機械的に行なうだけじゃなくて、ちゃんと意味も理解して、これを私たちは忠実に守り行っていくということが肝要であります。
「聖餐式について」
関連記事
マタイの福音書1章1~16節(イエス・キリストの系図)
新約聖書のマタイの福音書1章をテキストにしたいと思います。もちろん17節以降ですねと皆さん思われると思いますが、そうではありません。特にマタ...