豊橋二川福音教会のホームページにも掲載していますが、この『ローマ書の道』というのは、ローマ書の中にあらわれる聖句を追っていくことで、人間個人の救いの道が現れてくるというものであります。これは是非皆さんがノンクリスチャンの人たちに、福音を分かりやすく、聖書からストレートに、シンプルに語る際に活用して頂きたい方法でもあります。その解説をMGFのカズさんがメッセージされていますので、紹介します。
関連記事
マルコ8章(自分を捨て、自分の十字架を負うことについて)
『それから、イエスは群衆を弟子たちといっしょに呼び寄せて、彼らに言われた。「だれでもわたしについて来たいと思うなら、自分を捨て、自分...