しかし、私たちは十字架につけられたキリストを宣べ伝えるのです。コリント人への手紙 第1 1章23節
聖書・信仰入門
クリスチャンの信仰生活における基本を共に学びました。
クリスチャンの信仰7つのポイント
水曜日のバイブルスタディーで分かち合いました。聖書が神の言葉であることを、様々な角度から検証しました。。 聖書とは 週報より「聖書とは」
記事を読む
新約聖書のマタイの福音書1章をテキストにしたいと思います。もちろん17節以降ですねと皆さん思われると思いますが、そうではありません。特にマタ...
このマタイの24章は、イエス・キリストの地上における最後の説教の部分です。舞台はオリーブ山です。オリーブ山ということで『第二の山上の説教』な...
クリスチャンたちに対して、このことについては知らないでいて欲しくない。是非ともこれだけはしっかりと押さえてもらって、理解してもらって、信仰生...
以前に私たちは『聖書66巻の中のキリスト』について学んできました。ヨハネの福音書5章39節にも「聖書すべてはわたしについて証言しているのだ。...
ぶどう園で働く労務者のたとえ話です。このたとえ話を一読して皆さんはどのような思いを抱かれたでしょうか。どのような印象を受けられたでしょうか。...
イエス・キリストの奇跡の記録の中で、ここに書かれているストーリーというのは唯一実はお金にまつわる奇跡であります。沢山の奇跡をイエスは行われま...
ルカの16章でイエスがたとえ話を通して、お金について健全な正しい認識を私たちに持つように、そしてまた、お金を管理すること、お金を運用すること...
マタイの福音書13章44~46節を今朝のテキストといたしました。ですから、そこを先ず一度通して冒頭に読ませていただきます。『44天の御国は、...
以上から父なる神も、子なる神も、聖霊なる神もすべて“ヤーウェ”主なるお方でただひとり“エハッド”であると。すなわち三位一体の神である...